Hive ブロックチェーン API¶
Hive ブロックチェーン API は、Hive によって提供された AppID と PlayerID に基づいて動作する Web3 ゲーム API です。ゲームユーザーが NFT を発行および焼却できる機能や、ユーザーごとのトランザクションログを表示する機能など、Web3 ゲームに最適化された機能を提供します。
Hive ブロックチェーン API は XPLA ブロックチェーンをサポートしています。XPLA ブロックチェーンをゲームアプリに統合することで、ゲームアイテムを NFT に変換する (Mint) ことや、逆に NFT をゲームアイテムに変換する (Burn) ことができます。
- ミント
- ゲームアイテムをブロックチェーンNFTに変換し、ユーザーのウォレットに送信します
- バーン
- ユーザーのウォレットに保有されているNFTをゲームアイテムに戻し、ゲームに送信します
準備: Web3の基本設定¶
Hiveブロックチェーンを使用する前に、プロジェクトの基本的なセットアップが必要です。
- Hive コンソールにサインアップした後、App Center > プロジェクト管理 > 新しいゲームを登録でゲームを登録します。
- App Center > AppID 管理 > 新しい AppID を登録で AppID を作成します。
- AppID を作成: Web ログイン AppID
- 使用目的を選択: ブロックチェーン
- AppID を選択: "自動生成された AppID" または "自動生成された AppID + 追加情報" を選択します。
- Hive Console > ブロックチェーン > XPLA > 基本設定でプロジェクト情報を入力します。
- Hive ブロックチェーン API を呼び出します。
- Hive Console > ブロックチェーン > XPLA > 基本設定でプロジェクトを選択した後、
ID
とSecretKey
を確認します。 - 認証トークン発行 API のリクエストボディに
ID
とSecretKey
を入力し、API を呼び出して認証トークンを取得します。 - Hive ブロックチェーン API を呼び出す際は、認証トークン発行 API のレスポンス値 (
data.accessToken
) をヘッダーパラメータに使用します。
- Hive Console > ブロックチェーン > XPLA > 基本設定でプロジェクトを選択した後、