リモート起動 Crossplay Launcher
概要¶
クロスプレイランチャーリモート実行は、クロスプレイランチャーを介して他の特定のデバイス上でホストPCにインストールされたゲームをリモートで実行できる機能です。
Hive SDK v4 24.4.0以降は、クロスプレイランチャーリモート実行をサポートしています。
使用ガイド¶
Crossplay Launcher Remote Execution機能のサポート範囲と使用ガイドラインは以下の通りです。Crossplay Launcher Remote Executionの使用に関する詳細は、Crossplay Remote Execution API Guideを参照してください。
- リモート実行を通じてゲームを実行する際、外部自動ログインは以下の条件下でのみサポートされています。
- ホストPCにログインしているPlayerIDと、リモートで実行されるデバイスのPlayerIDが同じでなければなりません。
-
リモートで実行する際、PlayerIDがホストPCで以前にログインしたものと異なる場合はログインできません。
-
Crossplay Launcher v1.0.16.0以降をインストールすると、リモート実行用のバックグラウンドアプリが自動的にインストールされます。
- バックグラウンドアプリはCrossplay Launcher AgentとRemote Launcher Agentであり、ランチャーが起動されると自動的に起動します。
- アプリがアンインストールされているか、実行されていない場合、リモート起動はできません。
Warning
クロスプレイランチャーのリモート実行は、ホストPCにインストールされたゲームのみを実行できます。 現在、ホストPCに特定のゲームをインストールしたり、既にインストールされたゲームを更新する機能はサポートされていません。
Note
クロスプレイランチャーのリモート実行UIは別途提供されていません。したがって、必要に応じてゲーム開発チームが直接実装する必要があります。