コンテンツにスキップ

SEO & GTM

SEO & GTM 定義

SEO & GTMは検索エンジンへの最適化と使用者行動分析を行うことでコミュニティとウェブショップの露出度および性能を改善する機能です。

SEO : SEOは、ポータルサイトの検索結果の上位にウェブサイトが表示されるように検索エンジンを最適化するプロセスを指します。検索結果での可視性が向上し、自然にトラフィックが増加し、訪問者数の増加に役立ちます。これは、コストをかけずに有料検索広告と同様の効果を達成できるため、マーケティング戦略としてよく使用されます。
GTM : GTM(Googleタグマネージャー)は、ウェブサイト訪問者からのユーザー行動データを収集し、分析と改善を可能にします。

 

検索エンジンと収集されたデータ

検索エンジンは、検索ロボットを使用してウェブページを収集およびインデックスし、それを検索結果に反映させます。

SEOに反映されるために収集されたデータは、大きく三つのカテゴリに分類できます。

収集されたデータ 定義 特性
メタデータ
  • ウェブページに関する情報を説明するデータ
  • ページ内のHTMLソースで構成されています
サイトマップ sitemap.xml
  • ウェブサイトのページの目次を構成するxmlファイル
  • 検索ロボットはサイトマップを参照して、シンプルなクロール(ページ収集)プロセス中に見逃されたページをインデックスします。
robots.txt
  • 検索ロボットによる情報の収集を許可または制限するtxtファイル
  • サイトマップファイルの場所情報
  • 公開すべきでないアドレスを登録する
  • 検索ロボットのクロールを許可/制限することができる

 

SEO設定

サーバー展開プロセスなしで、キーワードを単純に入力することでSEO最適化を有効にします。** 開発チームのサポートがなくてもマーケッターとコミュニティ、ウェブショップ管理者が手軽にSEO作業を行うことができます。

 

自動SEO設定

サービス作成時、検索ロボットがクローリングできるようにページソース(HTML)にすぐにメタタグが適用されます。 自動的に設定されるタグは、以下の2種類に分かれます。

  1. キーワード入力を必要としないSEOで一般的に使用されるメタタグ。
  2. キーワード入力を必要とし、SEO設定ページで管理者が手動で調整できるメタタグ。

 

自動設定タグ 1 (キーワード入力不要)

SEOに必要な一般的なメタタグは**自動的に反映されます。**

<
自動的に送信されたメタタグ 詳細
<meta name="robots" content="index,follow" /> 検索エンジンクローラー(ボット)がサービスを検索結果に表示されるようにインデックスの追加を指示します。
<meta name="googlebot" content="indexifembedded" /> Google検索エンジンのクローラーであるGooglebotにサービスのインデックス追加を指示する。
<link rel="canonical" href="https://community.withhive.com/(ゲーム名)" /> 検索エンジンにコミュニティまたはウェブショップメインページURLを標準URLとして定義する。
<link rel="alternate" href="https://community.withhive.com/(ゲーム名)/(言語)" hreflang="(言語)"> rel="canonical"が標準ページを定義すると、rel="alternate"は多国語ページを定義する。言語はサービス使用言語に合わせて変更される。
<meta property="og:url" content="https://community.withhive.com/(ゲーム名)" />OG(Open Graph)プロトコルの一部で、サービスURLを参照するように指示する。
<meta property="og:type" content="website"> OG(Open Graph)プロトコルの一部で、サービスが一般的なウェブページであることを定義する。
<meta property="og:locale" content="(言語)"> OG(オープングラフ)プロトコルの一部として、選択した言語でソーシャルメディアプラットフォームでの露出を得るのに役立ちます。
  • ゲーム名と言語は該当サービス(コミュニティ&ウェブショップ)の固有識別値として反映されます。
  • OGプロトコルに関する詳細情報はOpen Graph Tagセクションを確認してください。
  • メタタグが反映されているかどうかは、コミュニティページのソースを見て確認できます。
  • Chromeブラウザでページソースを表示するには: [ctrl + U] または [ページを右クリックして「ページのソースを表示」をクリック]

 

自動設定タグ2(キーワード入力が必要)

App Centerに登録されたゲーム名と画像は、メタ情報のデフォルト値として使用されます。
コミュニティまたはウェブストア作成時に一度だけ反映され、管理者はSEOページでいつでも以下のメタタグを変更できます。

 

メタ情報 アプリセンターから取得した場所

  • タイトル
    • アプリセンター > プロジェクト管理 > ゲーム詳細 > ゲームアセット > 言語サポート/言語ごとのタイトル

  • 画像
    • アプリセンター > プロジェクト管理 > ゲーム詳細 > ゲームアセット > 言語サポート/言語ごとのタイトル > ゲーム画像
Note

言語は英語 > デフォルト言語の順で参照されます。

 

SEO設定の変更

コンソール > コミュニティ & ウェブショップ > 共通管理 > SEO & GTM で自動設定されたタグ2の内容を編集できます。SEO & GTMメニューに入力されたマーケティングキーワードは、ページソースにリアルタイムで反映されます。

Google所有権タグ

Google Search Consoleを使用するためのGoogle所有権タグの設定をサポートしています。

Google Search Consoleを使用すると、検索トラフィックを監視し、サイトの問題を診断できます。

Image

サイト所有権に関する詳細情報はこちらで見つけることができます。

 

サイトタグ

サイトタグでゲームコミュニティ、ウェブショップを代表する情報を登録できます。 サイトタグは言語ごとにページを区分するため運営するサイトごとに登録してください。

  • 検索説明:検索結果で表示されるウェブサイトの説明を登録します。検索の優先順位およびクリック率を上げることに役立ちます。
  • 検索キーワード:検索エンジンがわかるようにコミュニティの代表キーワードを登録してください。同じ検索を繰り返し使用したり、過度に多くのキーワードを登録しても、検索には役立ちません。

Image

入力されたキーワードは、サンプルコードのコンテンツエリアに反映されます。

タグ 説明
説明
  • サイト説明テキストを設定するため
  • 推奨は40文字以下
  • 検索エンジンへの影響は比較的高い"
<meta name="descriptioncontent="MLBライセンスで本物の野球を楽しもう!.">
キーワード
  • "サイトのアクセシビリティを向上させるためのキーワードを入力する
  • 80文字以下を推奨
  • 多くのキーワードを入力すると、実際には検索エンジンの影響が低下します"
<meta name="keywords" content="ウォーキング・デッド, フォーラム" />

 

Open Graph タグ

サービスリンクがソーシャルメディアのプラットフォームで共有される際に表示される情報をオープングラフタグで設定できます。 プレビュー機能で提供されるタイトル、説明、イメージ情報が該当します。

サイトの言語を区分するためにコミュニティとウェブショップそれぞれ運営するサイトごとに登録してください。

Image

入力されたキーワードは、サンプルコードのコンテンツエリアに反映されます。

タグ 目的
サイトのタイトル
  • SNSにアップした際、サイトのタイトルのテキストを設定するため
  • 40文字以下を推奨
<meta property="og:title" content="ザ・ウォーキング・デッド マッチ3テイルズ" />
サイトの説明
  • SNSにアップした際、サイトの説明テキストを設定するため
  • 80文字以下を推奨
<meta property="og:description" content="コミュニティはゲームに関する最新情報を持っています、含む。" />
サイト画像
  • SNSにアップした際、サイトのメイン画像を設定するため
  • サイズ: 800x450px
  • ファイル形式: png, jpg, jpeg
  • アプリセンターに登録されたゲームの代表画像が最初に登録されます
    • アプリセンター > プロジェクト管理 > アプリIDをクリック > ゲーム資産 > ゲーム代表画像
  • アプリセンターに登録されていない場合は、空の値として表示されます。

 

Note
  • 詳細な投稿へのリンクを共有する際、その投稿のタイトルと画像がOpen Graphタグに使用されます。
  • Open Graphタグのプレビュー機能は、ソーシャルメディアプラットフォームがサポートしている場合にのみ正しく機能します。
  • Open Graphタグはキャッシュの影響を受けるため、一部のSNSプラットフォームでは変更が即座に反映されない場合があります。

 

SEOファイルの作成と更新

サイトを作成した際、sitemap.xmlファイルおよびrobots.txtファイルを自動作成します。
最新の状態に保つ必要があるsitemap.xmlファイルは、毎週自動的に更新されます。

収集データ 必要なアクション メモ
サイトマップ sitemap.xml
  • なし
  • サイトを作成した際、16個の言語ファイルを自動作成
  • ボードが追加または削除されるとファイル内で自動的に更新されます
  • 更新スケジュール: 毎週月曜日の午前10時(KST)
robots.txt
  • なし
  • サイトを作成した際、ファイルを自動作成

 

GTM設定

コミュニティの訪問者の旅の追跡機能は、Google Tag Managerを通じて提供されます。コミュニティとウェブショップにGoogle Tag Managerを適用するには、GTMコンテナIDを入力してください。 Image  

購入完了情報の収集

GTMコンテナIDのみを入力すると、購入イベントが自動連動し、Google Analyticsを使用して電子商取引データを簡単に収集して分析できます。

購入イベントデータ

決済完了時、次のデータが自動送信されます。

  • 基本取引情報
    • 固有の注文番号 : ecommerce > transaction_id
    • 決済通貨 : ecommerce > currency
  • 商品情報 (items)
    • 商品名 : ecommerce > items > item_name
    • 商品価格 : ecommerce > items > price
    • 購入数量 : ecommerce > items > quantity
  • 追加購入情報
    • 購入日時 : purchase_datetime
    • 決済方法 : payment_method

GA設定ガイド

  1. イベント名は必ず「purchase」に設定しなければなりません。
  2. GTMタグで電子商取引の媒介変数を含めて設定し、各変数はウェブショップの購入完了(purchase)のデータ構造を参照して設定してください。
  3. 購入経路の分析のために商品照会、決済開始などの追加イベントは直接設定します。