アプリのリリース
サンドボックス環境でアプリの検査を完了した場合は、アプリをデプロイできます。
アプリのデプロイ¶
アプリをデプロイするには、Hive コンソールのプロダクションサーバーにアプリをアップロードしてください。アップロード後、以下の手順に従ってデプロイします。
- Crossplay Launcher > アプリ管理 > ダウンロード設定で、アプリ名とAppIDを使ってアプリリストを検索します。
- リストの中からリリースするアプリを見つけます。Review Settingsが
ON
の場合は、OFF
に変更します。 - 編集/削除の列で、修正ボタンを押して配信設定ウィンドウを開きます。ウィンドウ内で配信日を指定し、配信日を保存します。
- 設定した配信日に、Crossplay Launcher > アプリ管理 > ダウンロード設定ページに戻り、アプリを見つけてそのステータスが
Distributing
に変更されているか確認します。 - ウェブページのアプリ起動ボタンを押して、アプリが正しくインストールされているか、正常に動作しているかを確認します。
詳細については、コンソールガイドのダウンロード設定(ショートカット)を参照してください。
(Google Play Games) アプリのローンチに必要な情報¶
Google Play Gamesにアプリをリリースする開発者は、アプリを配布した後、Google Play Gamesに次の3つの項目を提供しなければなりません。
- レジストリ情報(アプリのインストール状況、削除、実行関連情報)
- クロスプレイランチャー情報
- アプリインストールパッケージ
レジストリ情報¶
Google Play Gamesに提出するレジストリ情報フォームは以下の通りです。{YOUR_APP_ID}
はHiveコンソールに登録されたAppIDです。
- アプリインストールレジストリ
- Computer\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall{YOUR_APP_ID}\InstallLocation
- アプリ削除レジストリ
- Computer\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall{YOUR_APP_ID}\UninstallString
- アプリ実行レジストリ
- Computer\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CrossplayLauncher_is1\InstallLocation
クロスプレイランチャー情報¶
Google Play Gamesに提供されるクロスプレイランチャー情報は以下の通りです。
- ランチャーのファイル名: Hive_Updater.exe
- コマンド引数:
hivelauncher:?app_id={YOUR_APP_ID}&start_point=8
アプリインストールパッケージ¶
アプリのインストールパッケージ(Game-Installer.exe)を配信するには、以下の手順に従って作成してください。
1. コード署名環境の準備¶
まず、アプリのコード署名環境を準備します。すでに準備ができている場合は、このステップをスキップしてください。
1-1. Innosetupのインストール¶
インストールページからInnoSetupの最新バージョンをダウンロードしてインストールしてください。
1-2. EV証明書ユーザーコード署名環境の構築¶
以下の手順に従ってください。
- SafeNet Authentication Client (64ビット)をDigicertサイトからダウンロードしてインストールし、実行します。
- EV証明書のドングルをPCに接続します。
- システムトレイにあるSafeNet Authentication Clientのアイコンを見つけて右クリックし、メニュー > ツールを選択します。
- SafeNet Authentication Clientツール画面で、接続されているドングルの名前が下記のように表示されているか確認します。
2. アプリインストールパッケージを作成する¶
- Google Play Games Installer Packaging Toolをダウンロードします。
- ファイルを抽出した後、packing_game_installerを実行します。実行するとコマンドプロンプトウィンドウが表示されます。
- コマンドプロンプトウィンドウに
Type the App ID(ex. com.com2us.hivesdk.windows.microsoftstore.global.normal):
というメッセージが表示されたら、Hiveコンソールに登録されたAppID({YOUR_APP_ID}
)を入力し、Enterキーを押します。 - コマンドプロンプトウィンドウが閉じたら、outputフォルダーにアプリインストールパッケージファイルGame-Installer.exeが作成されているか確認します。
- Game-Installer.exeを実行して、先ほど入力したAppIDに対応するアプリインストールが進行していることを確認します。アプリインストールに問題がなく進行すれば、アプリインストールパッケージが正常に作成されたことになります。