Windows
V4.24.3.0¶
ダウンロード¶
| Unreal Engine 5 Windows | |
|---|---|
| ダウンロード | Hive SDK v4 UE5 Windows 24.3.0 | 
| リリース日 | 2024-10-14 | 
開発環境¶
アンリアルエンジン5¶
- Windows 10+
- Unreal Engine 5.4.4
サポートされていない機能¶
認証¶
- Authクラスの機能はサポートされておらず、Authentication v4の一部の機能のみがサポートされています。
- Windowsは以下のIdPログインのみをサポートしています:- Hiveメンバーシップ
- SignIn-with-apple
- Steam
 
- Hive SDK Unreal Windowsはゲストログインをサポートしていません。
- Hive SDK Unreal WindowsはAuthV4クラスのshowAdultConfirm()メソッドを通じた成人認証機能をサポートしていません。
メンバーシップと社会¶
- Hive SDK Unreal Windowsは、お問い合わせ以外のメンバーシップおよびソーシャル機能をサポートしていません。
プロモーション¶
- Hive SDK Unreal Windowsは、現在の市場がないため、レビュー/終了ポップアップをサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsは、getOfferwallState()およびshowOfferwall()`を通じてオファーウォール機能をサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsは、showUAShare()を通じてユーザー獲得をサポートしていません。ただし、<code>getAppInvitationData()を使用して招待画面を設定できます。
- Hive SDK Unreal Windowsは、達成されたイベントバナーをハイライトし、ニュースページを開くことをサポートしていません。ニュースページを開くだけで機能します。
請求¶
- PG決済は領収書を発行せず、ユーザーは支払い時にHiveサーバーを通じてゲームサーバーからアイテムを直接受け取ります。
- PG決済が購入されると、ErrorCode : IAPSUCCESS = 90、Code : IAPV4HiveStoreSuccess = -6110000が、purchase()メソッドを呼び出した直後にResult APIを通じて返されます。このエラーは、ユーザーがサーバーに直接アイテムを受け取るため、特別に何かを処理する必要がないことを意味します。詳細については、Hive PG決済の紹介を参照してください。
- PG決済はクライアントベースの領収書を発行しません。詳細については、Hive PG決済の紹介を参照してください。
- Hive SDK Unreal WindowsはプロモーショナルIAP機能をサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsはサブスクリプションベースの決済システムを提供していません。
- Hive SDK Unreal WindowsはHive Rubiをサポートしていません。
通知¶
- Hive SDK Unreal Windowsは通知機能をサポートしていません。
データストア¶
- Hive SDK Unreal Windowsはデータストア機能をサポートしていません。
サポートされていないその他の機能¶
- 権限通知ポップアップ
- 権限通知画面のカスタマイズ
- Configuration クラスの getPermissionViewData()メソッド
- Configuration クラスの getChannel()メソッド
- Configuration クラスの setChannel (...)メソッド
- IAPV4 クラスの getAccountUuid()メソッド
- Configuration クラスの setConfigurations()メソッド
- リモートロギング
- Configuration クラスの getHiveCertificationKey`
- Configuration クラスの setHiveCertificationKey`
- Configuration クラスの getUseLog(hive_config.xml の代わりに)
- Configuration クラスの setUseLog(hive_config.xml の代わりに)
- Configuration クラスの getHiveTimeZone`
- Configuration クラスの getAgeGateU16Agree`
- Configuration クラスの getHiveTheme`
- Configuration クラスの setHiveTheme`
- Configuration クラスの setHivePermissionViewOn`
- Configuration クラスの setHiveCommunityUrl`
- Configuration クラスの getCrossPromotionBannerShowing`
新機能¶
認証¶
- デバイス管理サービスにおいて、デバイスのアクセス地域に応じて国際電話の国コードを自動的に適用するように変更されました。
変更された機能¶
認証¶
- 成人認証後、ユーザーがデバイス管理サービスに参加し、1つの電話番号で作成できるアカウントの数を超えた場合、「同じ電話番号で作成できるアカウントの数を超えました」というエラーメッセージが表示されます。
- デフォルトで2:3または3:2の比率の全画面バナーを表示するように変更されました。
プロビジョニング¶
- 利用規約を確認する際に、法定代理人の同意が得られたかどうかを確認する機能を追加しました。
V4.24.2.1¶
ダウンロード¶
| Unreal Engine 5 Windows | |
|---|---|
| ダウンロード | Hive SDK v4 UE5 Windows 24.2.1 | 
| リリース日 | 2024-08-12 | 
開発環境¶
アンリアルエンジン5¶
- Windows 10+
- Unreal Engine 5.3.2
サポートされていない機能¶
認証¶
- Authクラスの機能はサポートされておらず、Authentication v4の一部機能のみがサポートされています。
- Windowsは以下のIdPログインのみをサポートしています:- Hiveメンバーシップ
- SignIn-with-apple
- Steam
 
- Hive SDK Unreal Windowsはゲストログインをサポートしていません。
- Hive SDK Unreal WindowsはAuthV4クラスのshowAdultConfirm()メソッドを通じた成人認証機能をサポートしていません。
メンバーシップと社会¶
- Hive SDK Unreal Windowsは、問い合わせ以外のメンバーシップおよびソーシャル機能をサポートしていません。
プロモーション¶
- Hive SDK Unreal Windowsは、現在のマーケットがないため、レビュー/終了ポップアップをサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsは、getOfferwallState()およびshowOfferwall()`を通じてオファーウォール機能をサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsは、showUAShare()を通じてユーザー獲得をサポートしていません。ただし、<code>getAppInvitationData()を使用して招待画面を設定できます。
- Hive SDK Unreal Windowsは、達成したイベントバナーをハイライト表示し、ニュースページを開くことをサポートしていません。ニュースページを開くことだけが機能します。
請求¶
- PG決済は領収書を発行せず、ユーザーは支払い時にHiveサーバーを通じてゲームサーバーから直接アイテムを受け取ります。
- PG決済が購入されると、ErrorCode : IAPSUCCESS = 90、Code : IAPV4HiveStoreSuccess = -6110000が、purchase()メソッドを呼び出した直後にResult APIを通じて返されます。このエラーは、ユーザーがサーバーに直接アイテムを受け取るため、特別に何かを処理する必要がないことを意味します。詳細については、Hive PG決済の紹介を参照してください。
- PG決済はクライアントベースの領収書を発行しません。詳細については、Hive PG決済の紹介を参照してください。
- Hive SDK Unreal WindowsはプロモーションIAP機能をサポートしていません。
- Hive SDK Unreal Windowsはサブスクリプションベースの決済システムを提供していません。
- Hive SDK Unreal WindowsはHive Rubiをサポートしていません。
通知¶
- Hive SDK Unreal Windowsは通知機能をサポートしていません。
データストア¶
- Hive SDK Unreal Windowsはデータストア機能をサポートしていません。
サポートされていないその他の機能¶
- 権限通知ポップアップ
- 権限通知画面のカスタマイズ
- Configuration クラスの getPermissionViewData()メソッド
- Configuration クラスの getChannel()メソッド
- Configuration クラスの setChannel (...)メソッド
- IAPV4 クラスの getAccountUuid()メソッド
- Configuration クラスの setConfigurations()メソッド
- リモートログ
新機能¶
認証¶
- Steamプラットフォームのアプリを起動するためのSteam IdPインプリシットログインをサポートしています。AuthV4.Helper.signIn`を使用します。
変更された機能¶
認証¶
- 1つの電話番号で作成できるアカウントの数を超えた場合、認証番号を送信すると「同じ電話番号で作成できるアカウントの数を超えました」というエラーメッセージが表示されます。
- Googleでログインする際にGoogle Play Games情報を確認するためのgames_lite権限を受け取らないように変更されました。
コミュニティ¶
- Hiveの規則に従うコミュニティで、withhive.com、com2us.com 以外の カスタムドメインアドレス の使用を許可するように変更されました。
修正されたバグ¶
プロビジョニング¶
- サービス利用規約を確認する際に、過去に保存されたデータではなく、新たにHiveサーバーによって提供された利用規約URLデータを使用するように修正されました。
認証¶
- 認証番号入力画面で「前のページに戻る」をクリックしてもエラーポップアップが前のページに戻らない問題を修正しました。
- デバイス管理サービスの自己認証の認証番号入力画面で、認証番号入力フィールドがアクティブなときにマウスホイールをスクロールすると入力フィールドに値が入力される問題を修正しました。
- ネストされたコールバック内でAuthV4.Helper.switchAccount、AuthV4.Helper.resolveConflictを呼び出す際にHive SDKのコールバックが渡せない問題を修正しました。
- AuthV4.Helper.switchAccount、- AuthV4.Helper.resolveConflictを呼び出す際に- PlayerInfoUnityプラグインのパラメータが渡せない問題を修正しました。
プロモーション¶
- プロモーションカスタムダイレクトフルスクリーンでフレームに移動するときのクラッシュ問題を修正しました。
開発者ガイドの変更¶
- 認証セクションにモバイルおよびPCの暗黙的ログインを追加しました。