Unreal Engine 5
以下の指示に従って、hive_config.xmlファイルを作成および構成してください。ファイルは以下のパスに作成されます。詳細については、基本構成ガイドを参照してください。
- Android- /HIVESDK/Source/HIVESDK/ThirdParty/android/resource/res/raw/hive_config.xml 
 
- iOS- /HIVESDK/Source/HIVESDK/ThirdParty/iOS/resource/hive_config.xml 
 
- Windows- /HIVESDK/Source/HIVESDK/ThirdParty/Windows/config/hive_config.xml 
 
Unreal Editorでの設定¶
Unreal環境では、Unreal Editorを使用して
Google Playの設定¶
一般的なGoogleログインを使用するには、Googleコンソールから取得したAppIDをGoogle Play設定のGoogle Play App IDフィールドに入力してください。
HiveConfig 設定¶
HIVEConfig XML設定画面では、hive_config.xmlファイル内の設定可能な値の中から以下の値を設定できます。例えば、Unreal Android環境でGoogle Play Storeの支払いを使用するには、Market値をGOに設定し、Unreal iOS環境でApple AppStoreの支払いを使用するには、APに設定します。 
<
| フィールド | 説明 | 値の範囲 | 
|---|---|---|
| ゾーン | Hive サーバー環境 | 
 | 
| ログ記録 | Hive クライアントの内部操作のためにログ記録を有効にする | 
 | 
| プッシュ | Hive プラットフォームが提供するプッシュサービスを利用する | 
 | 
| 会社 | ゲーム出版会社 | 
 | 
| チャネル | ゲームアプリが使用するログインサービスプラットフォーム | Hive (デフォルト) | 
| マーケット | このアプリをリリースするマーケット | 
 | 
hive_config.xml の例¶
以下は、認証(Google 認証)および支払い(Google Play ストアまたは Apple AppStore)に使用されるhive_config.xmlファイルの例です。使用しているHive SDKの機能とアプリ環境に応じて、値を変更、追加、または削除してください。iOSはApple AppStoreの支払いのみをサポートしているため、Unreal iOS環境では市場をAPに設定してください。
<properties>
    <!-- Hive SDK Common Settings: START -->
    <appId>com.sample.your</appId>
    <gameLanguage>en</gameLanguage>
    <!-- Select Hive platform server. sandbox for development, real for production
        (sandbox, real) -->
    <zone>real</zone>
    <!-- Set whether to use internal operation logs of the SDK
        (true, false) -->
    <useLog>false</useLog>
    <!-- Company settings
        (C2S: Com2us, GVI: Com2us Holdings) -->
    <company>C2S</company>
    <!-- Channel settings
        (C2S: Hive Platform) -->
    <channel>C2S</channel>
    <!-- Payment market settings
        (GO: Google Play, LE: Com2us Lebi, AP: Apple App Store) -->
    <market>GO</market>
    <!-- Set the HTTP Connect Timeout used internally by the Hive SDK in seconds
        (Do not change unless in special cases) -->
    <httpConnectTimeout>8</httpConnectTimeout>
    <!-- Set the HTTP Read Timeout used internally by the Hive SDK in seconds
        (Do not change unless in special cases) -->
    <httpReadTimeout>8</httpReadTimeout>
    <agreementDetermineBase>device</agreementDetermineBase>
    <!-- Hive SDK Common Settings: END -->
    <!-- Hive SDK Feature-specific Settings: START -->
    <!-- Authentication product settings: Use Google authentication -->
    <providers>             
        <google playAppId="123456789012" clientId="123456789012-abc.apps.googleusercontent.com" serverClientId="123456789012-abc.apps.googleusercontent.com" reversedClientId="com.googleusercontent.apps.123456789012-abc" deviceFlowClientId="331526026701-gn1abq1ev23nqj7rdvvlaamf7ii4f3u9.apps.googleusercontent.com" />
    </providers>
    <!-- Hive SDK Feature-specific Settings: END -->
</properties>
Info
Hive SDKの設定は、アプリのビルド前に設定ファイルに保存することができ、またはランタイム中(アプリ実行中)に変更することができます。詳細については、Hive SDK設定を参照してください。

