HTTP
HTTP¶
-  サーバー情報 アナリティクスログウェブサーバーのURLは以下の通りです。 
-  サンドボックスサーバー : https://sandbox-analytics-log.withhive.com/v1/server-recv 
- 共通サーバー : https://analytics-log.withhive.com/v1/server-recv
-  ヘッダー情報 
-  メソッド: POST 
- コンテンツタイプ : application/json; charset=utf8 (必須)
- コンテンツエンコーディング : gzip (ボディに圧縮されたバイナリを入れるためのオプション項目)
# 本文で圧縮バイナリを使用する例
{
      "appId" : "com.com2us.hivesdk.freefull.google.global.android.common",
      "logBody" : [
      {
              "category" : "test",
              "dateTime" : "2017-07-24 16:46:36",
              "timezone" : "GMT+09:00",
              "guid" : "xxxx"
      },
      {
              "category" : "test2",
              "dateTime" : "2017-07-24 16:46:36",
              "timezone" : "GMT+09:00",
              "guid" : "xxxx2"
      }
      ]
}
- ボディ情報
- JSONタイプ。以下に示す形式でデータを送信してください。一部のフィールドには指定されたキー値が必要です。
- 必須パラメータ(ログから以下のフィールドを送信する必要があります)
| appId | 文字列 | Hive SDK に指定された AppId | 
| logBody | 配列 | ログ配列 | 
| logBody.catagory | 文字列 | ログ定義で指定されたカテゴリ | 
| logBody.dateTime | 文字列 | KST の YYYY-MM-DD HH:mm:SS 形式、または ISO-8601 のログ時間 | 
| logBody.guid | 文字列 | ランダムキー値 | 
ログに従って、各値をlogBodyの関連する行に入れてください。
例¶
呼び出し¶
curl -d " { \"appId\" : \"com.com2us.hivesdk.freefull.google.global.android.common\", \"logBody\" : [ { \"category\" : \"hivesdk_levelup_log\", \"dateTime\" : \"2017-07-24 16:46:36\", \"timezone\" : \"GMT+09:00\", \"guid\" : \"xxxx\" } ] }"  -X POST https://sandbox-analytics-log.withhive.com/v1/server-recv
リクエスト¶
> POST /v1/server-recv HTTP/1.1
> Host: sandbox-analytics-log.withhive.com
> User-Agent: curl/7.55.1
> Accept: */*
> Content-Length: 208
> Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
>
{
    "appId" : "com.com2us.hivesdk.freefull.google.global.android.common",
    "logBody" : [
    {
            "category" : "test",
            "dateTime" : "2017-07-24 16:46:36",
            "timezone" : "GMT+09:00",
            "guid" : "xxxx"
    }
    ]
}
返信¶
< HTTP/1.1 200 OK
< Server: nginx
< Date: Tue, 12 Nov 2019 09:36:55 GMT
< Content-Type: text/html; charset=UTF-8
< Transfer-Encoding: chunked
< Connection: close
< {"success":true}
- HTTPレスポンスステータスコードが200の場合、送信ログは成功です。失敗しない限り。
| キー | タイプ | 値 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| success | boolean | false | HTTP ステータスコードが 200 でない限り false は固定です | 
| message | 文字列 | 下記参照 | エラーメッセージ | 
| requestBody | 文字列 | リクエスト値 | 送信された元のログ | 
- メッセージフィールドのエラーコードは以下の通りです。
| メッセージ | 説明 | 
|---|---|
| jsonボディなし | パラメータなし | 
| json解析エラー | JSONフォーマットエラー | 
| jsonフォーマットエラー = 必須フィールド {col} が見つかりません | 必須の列 ({col}) が存在しません | 
| [logBody] jsonフォーマットエラー = 必須フィールド {logBody.col} が見つかりません | logBodyに必須の列 ({logBody.col}) が存在しません | 
| 不明なカテゴリキー : | サポートされていないカテゴリが使用されています |