メッセージ¶
Hive チャット機能は、ユーザーが参加しているチャンネルにメッセージを送信するためのチャンネルメッセージ送信と、特定の個人に直接メッセージを送信するための1:1 メッセージ送信をサポートしています。
チャンネルメッセージ送信¶
ユーザーが参加したチャンネルにメッセージを送信するには、ChannelSendMessageParams
オブジェクトを作成し、それをChatクラスのsendMessage()
メソッドに引数として渡します。
sendMessage()
メソッドは、送信結果と送信に使用されたChannelSendMessageParams
をretryParam
として返します。
送信に失敗した場合は、retryParams
を使用して再送信を試みることができます。
チャンネル送信メッセージパラメータ¶
フィールド名 | 説明 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
channelId | メッセージを送信するチャンネルID | 文字列 | Y |
message | チャンネルに送信するメッセージ (最大200文字) | 文字列 | Y |
extraData | チャンネルメッセージの追加情報 最大256Bバイト (UTF-8) | 文字列 | N |
これは、ユーザーが参加したチャンネルにメッセージを送信する例のコードです。
using hive;
ChannelSendMessageParams channelSendMessageParams = new ChannelSendMessageParams();
channelSendMessageParams.channelId = "CHANNEL_ID";
channelSendMessageParams.message = "こんにちはハイブ";
channelSendMessageParams.extraData = "EXTRA_DATA";
Chat.sendMessage(channelSendMessageParams, (ResultAPI result, ChannelSendMessageParams retryParams) => {
if (!result.isSuccess()) {
// メッセージの送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください
}
});
#include "HiveChat.h"
FHiveChatChannelSendMessageParams ChannelSendMessageParams;
ChannelSendMessageParams.ChannelId = TEXT("CHANNEL_ID");
ChannelSendMessageParams.Message = TEXT("こんにちはハイブ");
ChannelSendMessageParams.ExtraData = TEXT("EXTRA_DATA");
FHiveChat::SendMessageWithChannelSendMessageParams(ChannelSendMessageParams, FHiveChatOnResultDelegate::CreateLambda([this](const FHiveResultAPI& Result, const FHiveChatChannelSendMessageParams& RetryParams) {
if (!Result.IsSuccess) {
// メッセージ送信に失敗しました。`RetryParams`を使用して再送信を試みてください
}
}));
#include <HIVE_SDK_Plugin/HIVE_CPP.h>
using namespace hive;
ChannelSendMessageParams params;
params.channelId = "CHANNEL_ID";
params.message = "こんにちはハイブ";
params.extraData = "EXTRA_DATA";
Chat::sendMessageWithChannelSendMessageParams(params, [=](ResultAPI const & result, ChannelSendMessageParams const & retryParams) {
if (!result.isSuccess()) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください。
}
});
import com.hive.Chat;
import com.hive.ResultAPI;
val params = Chat.ChannelSendMessageParams(
channelId = "CHANNEL_ID",
message = "こんにちはハイブ",
extraData = "EXTRA_DATA"
)
Chat.sendMessage(params, object: Chat.SendMessageListener {
override fun onResult(
result: ResultAPI,
retryParams: Chat.ChannelSendMessageParams?
) {
if (!result.isSuccess) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください
}
}
})
#import "HIVEService.h"
HiveChatChannelSendMessageParams* sendMessageParams = [[HiveChatChannelSendMessageParams alloc] init];
sendMessageParams.channelId = "CHANNEL_ID";
sendMessageParams.message = "こんにちはハイブ";
sendMessageParams.extraData = "EXTRA_DATA";
[HiveChat sendMessageWithChannelSendMessageParams:sendMessageParams handler:^(HIVEResultAPI * result, HiveChatChannelSendMessageParams * retryParams) {
if (!result.isSuccess) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください
}
}];
チャンネルメッセージイベント管理¶
送信されたメッセージは、addChannelListener
イベントのonChannelMessage
イベントハンドラーによって受信されます。イベント処理の詳細については、イベント管理 > チャンネルイベントドキュメントを参照してください。
1:1 メッセージ送信¶
特定の受信者にダイレクトメッセージを送信するには、ユーザーはDirectSendMessageParams
オブジェクトを作成し、それをChatクラスのsendMessage()
メソッドに引数として渡します。
sendMessage()
メソッドは、送信結果と送信中に使用された DirectSendMessageParams
を retryParam
という名前で返します。 送信が失敗した場合は、retryParams
を使用して再送信を試みることができます。
ダイレクト送信メッセージパラメータ¶
フィールド名 | 説明 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
toPlayerId | Hive のターゲットユーザーのプレイヤーID | long | Y |
message | ターゲットユーザーに送信されるメッセージ (最大200文字) | string | Y |
extraData | 1:1メッセージのための追加情報 最大256Bバイト (UTF-8標準) | string | N |
以下は、ユーザーが特定の受信者にダイレクトメッセージを送信するための例コードです。
using hive;
DirectSendMessageParams directSendMessageParams = new DirectSendMessageParams();
directSendMessageParams.toPlayerId = 12345678;
directSendMessageParams.message = "こんにちはハイブ";
directSendMessageParams.extraData = "EXTRA_DATA";
Chat.sendMessage(directSendMessageParams, (ResultAPI result, DirectSendMessageParams retryParams) => {
if (!result.isSuccess()) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください
}
});
#include "HiveChat.h"
FHiveChatDirectSendMessageParams DirectSendMessageParams = FHiveChatDirectSendMessageParams();
DirectSendMessageParams.ToPlayerId = 12345678l;
DirectSendMessageParams.Message = TEXT("こんにちはハイブ");
DirectSendMessageParams.ExtraData = TEXT("EXTRA_DATA");
FHiveChat::SendMessageWithDirectSendMessageParams(DirectSendMessageParams, FHiveChatOnResultDelegate::CreateLambda([this](const FHiveResultAPI& Result, const FHiveChatDirectSendMessageParams& RetryParams) {
if (!Result.IsSuccess) {
// メッセージ送信に失敗しました。`RetryParams`を使用して再送信を試みてください。
}
}));
#include <HIVE_SDK_Plugin/HIVE_CPP.h>
using namespace hive;
DirectSendMessageParams params;
params.toPlayerId = 12345678;
params.message = "Hello Hive";
params.extraData = "EXTRA_DATA";
Chat::sendMessageWithDirectSendMessageParams(params, [=](ResultAPI const & result, DirectSendMessageParams const & retryParams) {
if (!result.isSuccess()) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください。
}
});
import com.hive.Chat;
import com.hive.ResultAPI;
val params = Chat.DirectSendMessageParams(
toPlayerId = 12345678,
message = "こんにちはハイブ",
extraData = "EXTRA_DATA"
)
Chat.sendMessage(params, object: Chat.SendMessageListener {
override fun onResult(
result: ResultAPI,
retryParams: Chat.DirectSendMessageParams?
) {
if (!result.isSuccess) {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください。
}
}
})
import HIVEService
let params = HiveChatParams.DirectSendMessageParams(toPlayerId: Int64(12345678), message: "Hello Hive", extraData: "EXTRA_DATA")
ChatInterface.sendMessage(sendMessageParams: params) { result, retryParams in
if !result.isSuccess {
// メッセージ送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください。
}
}
#import "HIVEService.h"
HiveChatDirectSendMessageParams* sendMessageParams = [[HiveChatDirectSendMessageParams alloc] init];
sendMessageParams.toPlayerId = 12345678;
sendMessageParams.message = "こんにちはハイブ";
sendMessageParams.extraData = "EXTRA_DATA";
[HiveChat sendDirectMessageWithSendMessageParams:sendMessageParams handler:^(HIVEResultAPI * result, HiveChatDirectSendMessageParams * retryParams) {
if (!result.isSuccess) {
// メッセージの送信に失敗しました。`retryParams`を使用して再送信を試みてください
}
}];
1:1 メッセージイベント管理¶
1:1メッセージ送信を通じて送信されたメッセージは、addUserListener
イベントのonDirectMessage
イベントハンドラーを介して受信できます。イベント処理の詳細については、イベント管理 > ユーザーイベントドキュメントを参照してください。
メッセージ翻訳リクエスト¶
メッセージの翻訳をリクエストしようとしています。 言語コードはISO 639 alpha-2
標準に基づいています。
翻訳パラメータ¶
フィールド名 | 説明 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
message | メッセージ | 文字列 | Y |
sourceLanguage | メッセージの言語コード。省略された場合はauto として推測されます。 | 文字列 | N |
targetLanguages | 翻訳リクエストのための言語コードの配列 | 文字列配列 | Y |
using hive;
List<String> targetLanguages = new List<String>();
targetLanguages.Add("ko");
targetLanguages.Add("ja");
targetLanguages.Add("ar");
TranslateParams translateParams = new TranslateParams("hello", "auto", targetLanguages);
Chat.translate(translateParams, (ResultAPI result, TranslationData data) => {
if (result.isSuccess() && data != null) {
// data is translate languages
}
});
#include "HiveChat.h"
TArray<FString> TargetLanguages;
TargetLanguages.Add(TEXT("ko"));
TargetLanguages.Add(TEXT("ja"));
TargetLanguages.Add(TEXT("ar"));
FHiveChatTranslateParams TranslateParams = FHiveChatTranslateParams(TEXT("こんにちは"), TEXT("auto"), TargetLanguages);
FHiveChat::Translate(TranslateParams, FHiveChatOnResultDelegate::CreateLambda([this](const FHiveResultAPI& Result, const FHiveChatTranslationData& data) {
if (Result.ISSuccess && data != null) {
// dataは翻訳された言語メッセージです
}
}));
#include <HIVE_SDK_Plugin/HIVE_CPP.h>
using namespace hive;
std::vector<std::string> targetLanguages = { "ko", "ja", "ar" };
Chat::TranslateParams translateParams = new Chat::TranslateParams("こんにちは", "auto", targetLanguages);
Chat::translate(translateParams, [=](ResultAPI const & result, Chat::TranslationData const & data) {
if (!result.isSuccess() && data != null ) {
// data is translate language messages
}
});
import com.hive.Chat;
import com.hive.ResultAPI;
var translateParams = Chat.TranslateParams(
message = "hello",
sourceLanguage = "auto",
targetLanguages = ["ko", "ja", "ar"]
)
Chat.translate(translateParams, object: Chat.TranslateParamsListener {
override fun onResult(
result: ResultAPI,
data: Chat.TranslationData?
) {
if (!result.isSuccess && data != null) {
// dataは翻訳された言語のメッセージです
}
}
})
#import "HIVEService.h"
NSArray<NSString *> *targetLanguages = @[@"ko", @"ja", @"ar"];
HiveChatTranslateParams translateParams = [[HiveChatTranslateParams alloc] message: @"hello"
sourceLanguage: @"auto"
targetLanguages: targetLanguages];
[HiveChat translateWithParams: translateParams
handler:^(HIVEResultAPI * result, HiveChatTranslationData * data) {
if (result.isSuccess && data) {
// dataは翻訳された言語メッセージです
}
}];